GST
3-4. Input Tax Creditの例外的な処理 その2

1. Input Tax Creditが認められないもの  GST Act Sec.17(5)にInput Tax Creditが認められないものが列挙されている。特に企業に関わるモノとしてRent-a-cab(S 17 […]

続きを読む
不正
3-5-0. 従業員への仮払金

 従業員への仮払金とは「子供のお使い」のようなものだ。母が「かっちゃん、ちょっとスーパーにお使い行ってきて。人参、玉ねぎとジャガイモを買ってきてくれないかな?」と言って1,000円を子供に渡す。この1,000円が仮払金で […]

続きを読む
鈍感力 著者;渡辺淳一

 何かおもしろいエッセイがないかと調べていたら、「鈍感力 著者;渡辺淳一」がお勧めされていた。  渡辺淳一の代表作はなんと言っても「失楽園」。ってか私にとって代表作っていうより「失楽園」しか知らない。1997年映画化。映 […]

続きを読む
GST
3-4. Input Tax Creditの例外的な処理 その1

Input Service Distributor   例えば本社(ハリアナ州)は管理業務のみで実際の販売・購買は倉庫(ラジャスタン州)で行っている場合、ハリアナ州の本社では販売行為を行っていないため、本社でかかったSe […]

続きを読む
不正
3-4-2. 前払金の不正(その2)

 私は日系企業で機械のメンテナンス部門に所属している。毎月、特定の個人事業主Aから機械パーツを購入している。定期的にAと連絡をとることで関係は良好になった。そしてある時、Aからこんな話を持ちかけられた。  「もう少し値段 […]

続きを読む
独り言
鬼滅の刃 無限城編 第1章 猗窩座再来

 先月、家族で「劇場版 鬼滅の刃」を見に行った。この映画は2025年8月24日時点で既に280億円を超え、国内の歴代興行収入ランキングで現在3位。1位は「鬼滅の刃 無限列車編(約407億円)」、2位は「千と千尋の神隠し( […]

続きを読む
GST
第56回 GST Council Meeting

9月3日、4日とGST Council Meetingが開催され、原則GSTの%は5%と18%の2つとなった(一部40%)。ただし2025年9月4日時点で正式なNotificationが発行されていない。 要旨 詳細な税 […]

続きを読む
GST
3-4. 仮払GST(Input Tax Credit)

Input Tax Creditの仕組み  まずはInput Tax Creditの仕組みを図で説明する。  X社は仕入先から商品を100ルピーで仕入れ、GST 18ルピーと合わせて118ルピー支払った(GSTは18%と […]

続きを読む
苦しかったときの話をしようか 著者;森岡毅

 TikTokでポイ活してたら、ビジネスマンが読むべき書籍の中にこの本が紹介されていた。苦しかった時の話か…。私にもそんなことが何度もあった。まぁ私の話は今後、機会があれば話そうかと思うのだが、森岡氏の「苦しかったときの […]

続きを読む
不正
3-4-1. 前払費用の不正(その1)

 私は日系企業の経理マネージャーをしている。年収150万ルピーであり、問題なく妻と子供二人を養えている。しかし年収に満足しているかと聞かれると「Yes」とは言えない。もっとお金が欲しい。特に何に使うという目的はないが、と […]

続きを読む